【第34回(2020年)管理栄養士国家試験過去問解答・解説】問185-186応用力試験「特定健康診査・特定保健指導」

次の文を読み「185」、「186」に答えよ。 

全国健康保険協会(協会けんぽ)の K 県支部に勤務し、中小企業の特定保健指導を担当している管理栄養士である。被保険者 A さん、55 歳、男性。昨年の特定健康診査で腹囲とトリグリセリドが基準を超え、動機づけ支援の対象となり、特定保健指導を受けた。半年後の評価時には行動目標が達成され、体重と腹囲の減少がみられた。
今年の特定健康診査結果は、身長 170 cm、体重 70 kg、BMI 24.2 kg/m2、腹囲88 cm、トリグリセリド 165 mg/dL。飲酒歴有、喫煙歴無、服薬治療無で、再び動機づけ支援の対象となった。

34-185 特定保健指導の初回面接における、管理栄養士の発言である。最も適切なのはどれか。1つ選べ。

(1)昨年頑張って改善したのに、また保健指導の対象になりましたね。
(2)今年の健診結果について、どのように思われますか。
(3)昨年の指導内容と行動目標を覚えていますか。
(4)昨年はうまく改善できたのですから、今年も頑張ってください。

正解:2

【解説】
1=×

2=○

3=×

4=×

34-186 初回面接の話し合いで、週2日休肝日をつくる、腹八分にする、今より10分多く歩く、という3つの行動目標を決めた。半年後の評価では、身体活動の目標は実行できていたが、「食事とお酒は仕事上の付き合いが多く、今の立場では無理」と訴えた。体重は変化していなかった。Aさんへの助言である。最も適切なのはどれか。1つ選べ。

(1)どんなに仕事が忙しくても、あなた自身の健康のためですよ。
(2)昨年はできたのですから、今から気持ちを切り替えて、頑張ってください。
(3)今回の目標は難しかったようですから、別の目標を自分で立ててください。
(4)歩くことは続けて、来年も健診を必ず受けてください。

正解:4

【解説】
1=×

2=×

3=×

4=○

0
error: Content is protected !!