35-113 水分出納において、体内に入る水分量として計算する項目である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
(1)滲出液量
(2)代謝水量
(3)不感蒸泄量
(4)発汗量
(5)便に含まれる量
正解:2
【解説】
水分出納(すいとう)とは、身体への水分の出入りをいいます。
(1)×:滲出液量は、水分出納において対外に出る水分量の一つである。
滲出液とは、外傷などで創部から染み出る組織間液のことです。
(2)○:代謝水量は、水分出納において体内に入る水分量の一つである。
代謝水とは、摂取した食物が体内で代謝・分解された際に生じる水分です。
積極的に水分として摂取していませんが、食べ物の摂取に付随して摂取することになる水分ですので、水分出納
(3)×:不感蒸泄量は、水分出納において対外に出る水分量の一つである。
不感蒸泄とは、皮膚からの蒸発や呼気とともに排出されることで失われる水分です。
(4)×:発汗量は、水分出納において対外に出る水分量の一つである。
(5)×:便に含まれる量は、水分出納において対外に出る水分量の一つである。
解説内容が良いと思って下さったら、ぜひ下のいいねボタンを押して下さい!いいねを頂けると、解説を書く励みになります。
0
コメントを残す