【第35回(2021年)管理栄養士国家試験過去問解答・解説】問67 食べ物「食事様式」

35-067 代表的な料理の献立の構成に関する記述である。 最も適当なのはどれか。1つ選べ。

(1)会席料理では、最初に飯と汁が供される。
(2)精進料理では、煮干しだしの汁が供される。
(3)西洋料理の正餐では、最初に魚料理(ポワソン)が供される。
(4)ビュッフェでは、主食、主菜、副菜が順番に供される。
(5)中国料理では、菜と点心が供される。

正解:5

【解説】
(1)×:会席料理では、最期に飯と汁が供される。
お茶会などで提供される会席料理では、最初に先付(お通し)が出されて、汁物、向付(刺身)、焼き物、煮物、揚げ物、蒸し物の順で、いわゆるおかずが提供され、最期に止め椀としてご飯と汁物が出されます。

(2)×:精進料理では、煮干しなどの動物性の食材は用いられない。
仏教の修行僧の食事としてうまれた精進料理は、動物を殺生せずに、植物性の食材で構成されています。

(3)×:西洋料理の正餐では、最初に前菜が供される。
西洋料理の正餐(ディナー)は、前菜(オードブル)から始まり、スープ、魚料理(ポワソン)、肉料理(アントレ)、デザート、コーヒーの順で提供される食事形式です。

(4)×:ビュッフェでは、主食、主菜、副菜が順番に供される。
ビュッフェは立食の食事形式です。テーブルに並べられた数種類の料理を自由に取り分けて食事を行う形式なので、食事の提供順はありません。

(5)○:中国料理では、菜と点心が供される。


解説内容が良いと思って下さったら、ぜひ下のいいねボタンを押して下さい!いいねを頂けると、解説を書く励みになります。

+1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!